タイトル

トリエづくり(特徴づけの創意工夫)

・技術力、扱い商品、品質、味、メニュー、値付け
・営業力、品揃え、店舗、設備、など等何らかの面で、同業他社と比べて一味違う特徴・魅力をつくりだすこと。その特徴(魅力)は、独りよがりではなく、お客を中心として多くの賛同者を得ることが肝心。


ライン
平成26年8月1日 
障害者総合支援法に規定する基準該当事業者として登録されました
サービスの種類  基準該当生活介護T

        日中一時支援

利用時間 午前9時から午後4時5分まで
利用定員 10名
営業地域 北茨城市

定休日 日曜 ・ 12/31〜1/3


 


デイサービス海風  創業平成26年3月1日

郵便番号 : 319−1541

住所 : 茨城県北茨城市磯原町磯原2553番地の90

管理者 鈴木 智成

TEL : 0293-27-4278
FAX : 0293-27-4278
E-Mail : anmaen@pj9.so-net.ne.jp

サービス情報

ライン

リストマーク 介護保険及び障害者生活介護利用料金表
(令和6年4月料金)
 
表1 1割担額 2割負担額 3割負担額 10割負担額 入浴 昼食費
要介護1 753円 1506円 2259円 7,530円 40円
80円
120円
400円
500円
要介護2 890円 1780円 2670円 8,900円 40円
80円
120円
400円
500円
要介護3 1032円 2064円 3096円 10,320円 40円
80円
120円
400円
500円
要介護4 1172円 2344円 3516円 11,720円 40円
80円
120円
400円
500円
要介護5 1312円 2624円 3936円 13,120円 40円
80円
120円
400円
500円
※ 表1通所介護1日当たりの料金

介護職員処遇改善加算(V)毎月算定単位の8.0%
表2 月額
1割負担額
月額
2割負担額
月額
3割負担額
入浴 昼食費
事業
対象
1798円 3596円 5394円 0円 500円
要支援1 1798円 3596円 5394円 0円 500円
要支援2 3621円 7242円 10863円 0円 500円
※ 表2介護予防(要支援)は1ヶ月当たりの料金

介護職員処遇改善加算(V)毎月算定単位の8.0%
障害者基準該当生活介護サービス費(T)
表3 1割負担額 入浴 昼食費
1日 697円 500円 500円



地域生活支援事業(日中一時支援)
表4 1割負担額 入浴 昼食費
1時間〜2時間未満 124円 500円 500円
2時間〜4時間未満 248円 500円 500円
4時間〜6時間未満 372円 500円 500円
6時間〜8時間未満 496円 500円 500円
8時間以上 624円 500円 500円
その他自己負担額
料金
野外活動費 活動内容による
複写物・発行紙・衛生紙 300円
とろみ剤1日 30円
おむつ1枚 100円
連絡帳1冊 700円
バスタオル貸し出し 50円
洗濯料金1回につき 50円
当日キャンセル料 500円
市外交通費1q 270円
※ 野外活動参加者のみの請求になります。
※ 野外活動に関しては事前に参加・不参加の調査、料金の通知を行います。

リストマーク 〈1日の予定表〉
 
8:30〜9:00 送迎
9:00〜9:30 朝礼、検温、体操
9:30〜12:00 入浴、運動
12:00〜13:15 昼食、口腔ケア
13:30〜15:30 レクリェーション活動
15:30〜16:00 おやつ
16:05〜16:30 送迎


ケアマネ事務所 海風

茨城県介護保険事業所番号 0871500690


従業員満足の経営

経営者が、一番気を配るべきは、従業員で不足不満をくすぶらせている者がいないか、その発見と改善策です。
何に対して、どんな不満かをいち早く掴む感度がなければなりません。
いろんな角度がありましょう。職場環境、就業条件、給与、役割分担、指示系統、人間関係、経営者の態度や考え方などに対して、従業員が何か不満や反感を感じていないか、目配り・気配りが大切です。もしあれば、適切な改善策を打つ。
すべての従業員が満足して働く、生き生きと張り合いをもって仕事に打ち込む。こうした従業員の集団が強いチームなのです。
従業員満足の経営ができていれば、結果として顧客満足の会社になります。



   


                                             

リストマーク
パートタイマー就業規則parttimersyugyoukitei.pdfへのリンク
就業規則syugyoukisoku.pdfへのリンク
賃金規程tinginkitei.pdfへのリンク
賞与規程syouyokitei.pdfへのリンク
慶弔見舞金規程keityoumimaikinkitei.pdfへのリンク
通勤費支給取扱規程(新幹線/自家用車含む)tukinhisikyutoriatukaikiteijikayousya.pdfへのリンク
通勤費支給取扱規程(公共交通機関のみ)tukinhisikyutoriatukaikiteikoukyoukoutuukikan.pdfへのリンク
車両管理規程syaryoukanrikitei.pdfへのリンク
私有車の業務上利用に関する規程siyusyanogyoumujyouriyounikansurukitei.pdfへのリンク
秘密に関する管理規則himitunikannsurukannrikisoku.pdfへのリンク
被服貸与規程hihukutaiyokitei.pdfへのリンク
倫理規定rinnrikitei.pdfへのリンク
法令遵守規定houreisonngenn.pdfへのリンク
組織規定sosikikitei.pdfへのリンク
職務分掌規定syokumubunnsyoukitei.pdfへのリンク
職務権限規定syokumikenngennkitei.pdfへのリンク



 
指定通所介護事業所及び指定介護予防通所介護運営規程umikaze.pdfへのリンク
基準該当生活介護・日中一時支援運営規程
口腔ケアマニュアルkoukuukea.pdfへのリンク
高齢者・病人食調理マニュアルtyouri.pdfへのリンク
事故防止のための食事介助マニュアルsyokujimanyuaru.pdfへのリンク
事故防止のための入浴介助マニュアルnyuuyokukaijyomanyuaru.pdfへのリンク
食事ケアマニュアルsyokujikeamanyuaru.pdfへのリンク
食事介助マニュアルsyokujikaijyomanyuaru.pdfへのリンク
食事提供規定syokujiteikyoukitei.pdfへのリンク
食中毒予防マニュアルsyokutyuudokuyobou.pdfへのリンク
生活援助マニュアルseikatuennjyo.pdfへのリンク
入浴介助・清拭・整容マニュアルnyuuyokuseisikiseiyou.pdfへのリンク
送迎マニュアルsougeimanyuaru.pdfへのリンク
防災マニュアルbousai.pdfへのリンク




ホームページのミラーリンク